新潟県のブランド岩かき”山北の岩牡蠣”を日本海から産地直送
村上市寝屋漁港の産地漁師が全国へ直送
夏しか味わえない心地よい磯の香りと濃厚な旨み
笹川流れの海の恵み岩牡蠣をご家庭へ
■お求めやすい少量メニュー■
山北の岩牡蠣中サイズ10個入り¥3,500(税込、送料別)
山北の岩牡蠣小サイズ15個入り¥3,800(税込、送料別)
▼山北産岩牡蠣 大サイズ▼
20個入り
¥10,800(税込、送料別)
40個入り
¥18,000(税込、送料別)
▼山北産岩牡蠣 中サイズ▼
25個入り
¥8,000(税込、送料別)
50個入り
¥13,800(税込、送料別)
▼山北産岩牡蠣 小サイズ▼
30個入り
¥6,800(税込、送料別)
60個入り
¥10,800(税込、送料別)
⇒予約注文はコチラ
【お支払い方法】
商品到着時に代金引換
⇒Yahoo!ショッピングからのご購入はカード決済可能
【送料】
1,500円
※複数注文の場合でも同梱包はできませんのでご了承ください。
※一部地域で追加の場合有(北海道・九州1800円、沖縄2600円)
【代引き手数料】
324円
【配送方法】
ゆうパックチルド便冷蔵で新潟県村上市より発送
【商品到着時期】
水揚げがありしだい発送
※到着日指定はお請けできません。
※商品をご用意できしだい発送。
(漁の状況などによってはしばらくお待ちいただく場合があります)
※TV放送等の影響で現在注文が殺到しています。
しばらくお待ちいただく場合があります事をご了承ください。
【確認事項】
※お支払い方法は代金引換に限定しています。(代引き手数料¥324)
※消費期限は発送翌日着地域の場合到着日を入れて3~4日間です。
(4℃以下で保存厳守)
※殻開けをご希望の場合は注文フォームにてご選択ください。(1個30円)
(殻を開けると消費期限が短くなります)
※到着希望時間に届かない地域の場合もあります。
(その際は可能な最短時間で発送)
※発送のご連絡はメールに限定しています。
(docomoなど一部メールサービスで受信できない場合が有るのでご注意ください)
山北の岩牡蠣とは
透き通るような海と白い砂浜。
ここは国の天然名勝笹川流れがある新潟県村上市最北端に位置する山北(さんぽく)地域。
この地域で6~8月の夏期限定で水揚げされる岩ガキは夏に”笹川流れ”という国の名勝天然記念物に指定された美しい海岸線にドライブにやって来た観光客が旅の途中で食し、その濃厚な美味しさに魅了されたファンがジワジワと増え今では毎年各メディアで取り上げられるブランド岩牡蠣となりました。
※2014年7月5日テレビ朝日『朝だ!生です旅サラダ』にて生中継の様子。
⇒テレビ朝日『旅サラダ』生中継で山北の岩かきが紹介された際のブログ
2016年7月30日放送のTBSジョブチューンにて山北の岩牡蠣漁師が出演しました。
⇒TBS【ジョブチューン】に山北の岩牡蠣漁師出演ブログ
村上市山北の岩牡蠣が美味しい理由
1 岩牡蠣の生育に重要な『山北の豊かな山の緑』
海と山は実は密接に関係していて、山から流れる栄養分で海は豊かになります。
上記地図画像の通り村上市山北地域は総面積の93%以上が山林で、山から海までの距離が非常に近く、山から注ぐ川や沢が数多くあることにより山の栄養分がダイレクトに海へ運ばれます。
それによって岩牡蠣のエサとなる植物プランクトンが豊富な環境が形成されます。
2 人の手による環境への影響が少ない新潟最北の日本海
村上市山北地域は総面積が283K㎡と東京都の広面積区TOP5の合計面積よりも広いのに対して人口は約6千人と人口密度が非常に低いです。
交通の不便さや冬場の雪深さなど自然環境の厳しさも影響してか近年は過疎化も進み人口減が深刻で、地域としての大きな悩みのひとつではありますが自然環境の保持という部分では間違いなくプラスに作用しています。
一日に200リットルもの海水を取り込み栄養素を吸収している岩牡蠣にとって綺麗な海で育つ事が安全で美味しく育つ一番重要な要素です。
安心、安全な山北の岩牡蠣
保健所による衛生講習会の実施
年に一度、シーズン前に岩かきの採取者と販売者に村上市保健所による衛生講習会の受講が義務付けられています。
そこで水揚げから出荷まで携わる人全員が岩牡蠣の衛生的な取り扱い方法を毎年念入りに確認しています。
採取海域の海水、岩かきの自主検査
毎年、採取前2週間以内と採取期間中に毎月山北海域内の採取場所の海水と岩牡蠣を採取して、検査機関で基準に適合しているかの安全検査を徹底しています。
濁りがある時は岩牡蠣漁を行わない
大雨などで河川から流れ込む濁流が増量したことによって海が濁っている時は食中毒の原因菌が海水中で増殖するため、そのような状況の時は山北海域全体が岩牡蠣漁を一斉に中止して採取も流通も一時的に完全にストップします。
新潟漁業山北支所(寝屋漁港)では漁業者、販売者一人一人が安全に関して高い意識を持ち品質管理を徹底してブランド天然岩牡蠣を送り出しています。
笹川流れ山北の岩かき漁
さんぽくの岩牡蠣の漁法は過酷な素潜り漁
ウエットスーツを身にまとい水深5~10メートルほどの所まで潜り、牡蠣おこしと言う専用の道具で一つ一つ丁寧に岩からはがして獲ります。
一日に息を止めて潜水すること数百回。
日々肉体の限界に挑む、単純に見えますが大変過酷な漁です。
※漁開始時間を前に漁場でそれぞれの漁師がスタンバイしている様子。
様々な好条件が重なり、濃厚な旨味とたっぷりの栄養を蓄えた新潟県村上市山北海域のイワガキ。
※上の画像の岩牡蠣は大サイズ。
夏の間だけ獲ることを許された旬の味覚『山北の岩牡蠣』をこの機会に是非ご賞味ください。
⇒予約注文はコチラ
販売者自己紹介
新潟県村上市(旧山北町)寝屋漁港に所属する漁船『昭和丸』の本間喜昭と申します。
春、秋、冬は底曳き漁や一本釣り漁を行い、夏は潜り漁師として山北の岩牡蠣を水揚げしています。
また、寝屋漁港の仲買人の資格も有しており、インターネット通じてご注文頂いた全国のお客様へ山北産岩牡蠣の産地直送を承っています。
販売実績
・会員飲食店が全国150軒突破
・会員店&一般お客様へ漁師直送便累計1500セット直販
表彰履歴
2014年全国漁業者発表大会に新潟県代表で出場
漁師直送昭和丸のインターネットを活用した直販の取り組みが『JF全国漁青連会長賞』を受賞
⇒メディア掲載情報
▼山北産岩牡蠣 小サイズ▼
30個入り
¥6,800(税込、送料別)
60個入り
¥10,800(税込、送料別)
▼山北産岩牡蠣 中サイズ▼
25個入り
¥8,000(税込、送料別)
50個入り
¥13,800(税込、送料別)
▼山北産岩牡蠣 大サイズ▼
20個入り
¥10,800(税込、送料別)
40個入り
¥18,000(税込、送料別)
殻開け対応可能(有料)
岩牡蠣の殻を開けるのにはコツがあり、慣れていない方には少し難しいです。
そのため、ご希望の方には殻を一旦開けて身を簡単に取り出せる状態にして発送させていただきます。(1個30円)
注意事項
※お支払い方法は代金引換に限定しています。(代引き手数料¥324)
⇒Yahoo!ショッピングからのご購入はカード決済可能
※到着日指定はお請けできません。
※商品をご用意できしだい発送。
(漁の状況などによってはしばらくお待ちいただく場合があります)
※TV放送等の影響で現在注文が殺到しています。
しばらくお待ちいただく場合があります事をご了承ください。
※消費期限は発送翌日着地域の場合到着日を入れて3~4日間です。
(4℃以下で保存厳守)
※殻開けをご希望の場合は注文フォームにてご選択ください。(1個30円)
(殻を開けると消費期限が短くなります)
※到着希望時間に届かない地域の場合もあります。
(その際は可能な最短時間で発送)
※発送のご連絡はメールに限定しています。
(docomoなど一部メールサービスで受信できない場合が有るのでご注意ください)
⇒ヤフーショッピングから購入(カード決済可能)
▼山北の岩牡蠣注文フォーム▼
※2017年夏の漁は終了しました。
その他注文問い合わせ方法
【LINEから注文】
上記QRコードをスマートフォンで読み込むかID検索して友達に追加後にトークからお問合せ、注文も受け付けています。
【お電話からご注文】
TEL0254-75-5151から平日9時~17時の間お電話でも受け付けています。
(漁の状況等で電話に出られない場合もありますので、その際は留守番電話に伝言をお入れください)
【FAXからご注文】
⇒山北の岩牡蠣FAX注文用紙
FAX注文用紙をプリントアウトして必要事項をご記入後FAX050-3737-6154までFAXを送信してください。
⇒注文フォームが表示されない場合はこちらをクリックしてください。